名工大生へのメッセージ |
創業130年、“世界一”を目指して挑戦を続けるBtoBメーカー。当社では7名のOBOGが活躍中です! 計量包装業界トップ企業として発展を遂げ、業界内では国内No.1、世界No.2の売上高を誇り、食品・流通業界等に貢献を続けています。 人口減少とともに自動化・省力化がカギとなる国内市場においては、「SDGs」の流れに適応し、ノントレー包装、紙包装など新たな機能を持つ製品を開発し、海外市場ではインド、アフリカなど人口が増加する市場への展開を進めています。 今後は現場の課題を革新的に解決するため、自動システムの創造やAI、IoTなどのデジタル技術を用いた新製品開発に力を入れていきます。 |
基本情報
|
会社名 | 株式会社イシダ |
業種 |
精密機器 |
|
連結売上高 |
145,881百万円 |
|
資本金 |
99百万円 |
|
設立
|
1948年10月26日 |
|
上場区分 |
非上場 |
|
社員数(正社員のみ)
|
4,164名 (イシダ単体従業員数 1,618名 2023年6月21日時点) |
|
事業概要 | 「計量」「包装」「検査」「表示」「情報」をコア技術に、世界の食品・流通業界向けに多彩な機械やシステムの開発・製造・販売・保守を行い、食品業界を支えています。近年では食品業界で培った技術を医療業界貢献への技術へと発展させています。 | |
拠点 |
京都、東京、滋賀、大阪、その他 |
|
OBOG人数 | 7名 |
|
HPのURL | ||
活躍できる分野
|
【化学】 | 〇活躍できる |
【材料】
|
◎特に活躍できる | |
【物理】
|
〇活躍できる |
|
【電気・電子】 | ◎特に活躍できる |
|
【機械】
|
◎特に活躍できる | |
【情報】
|
◎特に活躍できる |
|
【建築・デザイン】
|
〇活躍できる |
|
【土木】
|
〇活躍できる |
|
【経営】
|
〇活躍できる |
|
大学院博士後期課程(博士)卒
|
〇活躍できる |
|
外国人留学生について | 〇活躍できる | |
障がい学生枠について | 採用制度あり | |
当日について |
参加予定者 |
採用担当 |
インターンシップや オープン・カンパニー等 について |
実施状況 |
受付中 ①工場見学会 場所:(株)イシダ滋賀事業所 〒520-3026滋賀県栗東市下鈎959-1 大学の最寄り駅からの交通費往復分(上限2万円)を支給させて頂きます。 ②カジュアル面談 オンライン実施予定(対面も可) 個別対応となりますので、お気軽にご連絡下さいませ。 |
連絡先
|
電話番号 | 075-751-7101 |
メールアドレス | ij.saiyo.zz@ishida.co.jp | |
郵便番号
|
606-8392 | |
住所 |
京都府京都市左京区聖護院山王町44番地 | |
部署名
|
総務人事部 人事課 | |
担当者名
|
三谷 彩乃 |