名工大生へのメッセージ | 名工大生の皆さん、こんにちは! 「コミュファ」でお馴染みの中部テレコミュニケーションです。 弊社は、通信×ICTを駆使して中部地域の生活の当たり前を支えています! 皆さんが学んできた技術や知見がどのように生かされるのか、会社説明会の中でお伝えさせていただきます! |
---|
基本情報
会社名 | 中部テレコミュニケーション株式会社 |
---|---|
業種 | 情報・通信 |
事業概要 | ■電気通信事業 法人のお客さま向けには、通信やクラウド、データセンターのサービスに加え、 DXやセキュリティ対策などお客さまのお困りごとをICTパートナーとして解決し、 社員の働きやすさだけでなく働きがいがある企業の実現に向けたお手伝いをしております。 個人のお客さま向けの「コミュファ」では、 快適なインターネット環境を中心にひとびとをつなぐサービスを提供し、 お客さまの生活により一層の楽しさと、ココロ躍る体験をお届けしております。 |
設立 | 1986年6月3日 |
資本金 | 388億1648万円 |
上場区分 | 非上場 |
連結売上高 | 1007億4000万円 |
拠点 | 名古屋市、岡崎市、津市、松本市、岐阜市、浜松市、静岡市 |
社員数(正社員のみ) | 948名(2024年4月現在) |
OB・OG数 | 32名 |
HPのURL |
オープン・カンパニーやインターンシップの情報
概要 | 【夏季】【技術職・システムエンジニア職】ネットワークの裏側を体感するプログラム ◆技術職・システムエンジニア職仕事体験 ネットワークの裏側を体感するプログラム IoTやネットワークのサービスをお客さまに提供するまでに様々な課題があります。 ・どれくらいの人がサービスを利用するの? ・会社、家までどうやってケーブルを敷設するの? ・使ってみたらネットワークが遅い。止まった。 など、、、 これでも課題はほんの一部です。。。 そのため、これを解決するためにctcには様々な職種、仕事があります。 ◎お客さまが求めているサービスを提案! (システムエンジニア) ◎いち早くケーブルを会社・お客さま宅まで届ける! (インフラエンジニア/ファシリティ) ◎お客さまに安心・安定した通信を利用してもらう! (インフラエンジニア/ネットワーク・サーバー) 他にも、 ◎次に世に出るサービスを開発! (開発エンジニア) これらのネットワークの裏側の仕事を知る、体感できるプログラムを用意しております。 ※今回の仕事体験では、開発エンジニア、インフラエンジニアの業務紹介、体験をし |
---|---|
時期 | 8月,9月 |
日数 | 2-4日 |
場所 | 本社 |
特徴 |
|
募集分野
化学 | ○募集している分野 |
---|---|
材料 | ○募集している分野 |
機械 | ○募集している分野 |
物理 | ○募集している分野 |
電気・電子 | ◎特に募集している分野 |
情報 | ◎特に募集している分野 |
建築・デザイン | ○募集している分野 |
土木 | ○募集している分野 |
経営 | ○募集している分野 |
外国人留学生について | 募集あり |
低学年次学生について | 募集あり |
連絡先
電話番号 | - |
---|---|
メールアドレス | jinzai@nt.ctc.co.jp |
郵便番号 | 460-0003 |
住所 | 愛知県名古屋市中区錦一丁目10番1号 MIテラス名古屋伏見 |
部署名 | 人事部 人財開発グループ |
担当者名 | 興津、桑原 |