鈴秀工業株式会社 ※




名工大生へのメッセージ

主体性を活かす社風が、やりがいと世界トップクラスの製品を生む!

整備された環境のもと全社員が主役として活躍貢献しています


弊社のキーワードは、以下です。是非、説明を聞きに来てくださいね!

  

創業97年、

業界に貢献し成長分野への貢献に対応、

世界トップクラスの製品、

やりがいを生む社風、

主体的に行動し成長できる、

健康経営優良法人2024と「くるみん」認定、

未来の幹部候補としての総合職


基本情報

会社名

鈴秀工業株式会社

業種

鉄鋼二次三次加工製品製造販売

事業概要

ボトムアップによって生み出された「精密異形磨棒鋼」の生産量世界トップクラス! 私たちが扱っているのは、「鉄」に合金元素を加え、「硬い(軟らかい)」「錆びない」 「加工しやすい」といった特性を持たせた「特殊鋼」です。これを、自動車メーカーや工作機械メーカーで使いやすい素材に加工し【世の中で活躍する無くてはならない物】へと変化させるのが私たちの仕事。特に断面が複雑な形状の製品は、広範囲でニーズ拡大中。

設立

1950年6月(創業は、1927年4月)

資本金

1億円

上場区分

非上場

連結売上高

200億円(2023年9月決算期)

拠点

愛知県名古屋市、三重県三重郡菰野町、山口県山陽小野田市

社員数(正社員のみ)

350名

OB・OG数 6名
HPのURL

https://www.suzuhide.co.jp/


オープン・カンパニーやインターンシップの情報

概要

コース名:「世界トップクラスの生産の秘密とは?!自立型人材のための仕事研究!」


業界の内容・関係、事業の例、仕事の役割・具体的な内容例、働く環境、キャリア、社風を、工場の見学や若手社員のインタビュー動画も活用して、実際に働くことをイメージしていただき、より理解を深めていただきたいと考えております。

 また、自己分析(将来目指したいことや状態、自身の特徴、優先したい環境や条件)や、業界研究・仕事研究へと進める際の相談事や質問などにもお答えし、キャリア形成に役立てていただきたいと考えております。

 終了後にご自身でも業界・事業・仕事について研究していただき、簡単なレポート(箇条書き可)をいただきましたら、個別にフィードバックさせていただきます。

是非ご活用ください。

時期

7月,8月,9月,10月-2月,学生の希望に応じて相談可

日数

1日

場所

本社:名古屋市緑区大高町南関山35

JR南大高駅より徒歩で約9分

特徴
  • 1dayあり

  • 職場・工場見学あり

  • 対面開催あり

  • 交通費支給

  • 学部生歓迎

  • 選考なし



募集分野

化学

○募集している分野

材料

◎特に募集している分野

機械

◎特に募集している分野

物理 ○募集している分野
電気・電子 ○募集している分野
情報

○募集している分野

建築・デザイン

○募集している分野

土木

○募集している分野

経営

○募集している分野

外国人留学生について

募集なし

低学年次学生について

募集あり


連絡先

電話番号0526233221
メールアドレス

mitsuharu_kani@suzuhide.co.jp

郵便番号

459-8001

住所

愛知県名古屋市緑区大高町南関山35

部署名

総務部管理課

担当者名

蟹 光治