| 名工大生へのメッセージ | イノアックコーポレーションは、自動車などの乗り物や、インフラ設備、住宅・建築の資材や土木の現場、IT機器から工場などの産業資材、生活用品や介護用品など、皆さんの生活や街のあらゆる場面で人々の快適な生活をさせる素材と製品を作り出している会社です。 ぜひ、直接モノづくりの現場を体験してみてください! また、事前インターンシップ説明会を開催しますで、ご参加ください。 | 
|---|---|
| PR動画 | https://drive.google.com/drive/folders/1jPEkJqZMLHK-Ko94AL0Bq6hKV8_z_agj?usp=drive_link | 
基本情報
| 会社名 | 株式会社イノアックコーポレーション | 
|---|---|
| 業種 | 製造業 | 
| 事業概要 | ウレタン、ゴム、プラスチック、複合材をベースとした材料開発とその製品化により、自動車、二輪、情報・IT機器、住宅・建設関連から身近な生活関連商品、コスメ用品まで、生活のさまざまな場面に密着した製品を取り扱う | 
| 設立 | 1954年 | 
| 資本金 | 1,632億円 | 
| 上場区分 | 未上場 | 
| 連結売上高 | 5917億円 | 
| 拠点 | 愛知、岐阜、東京、大阪他 | 
| 社員数(正社員のみ) | 1,835名 | 
| OB・OG数 | 56名 | 
| HPのURL | 
オープン・カンパニーやインターンシップの情報
| 概要 | 化け学 × モノづくり メーカーの仕事を体感 !! ■INOAC 5days INTERNSHIP A~Eコースの中から一つ選択し、参加していただきます。 【コース】 ・Aコース:自動車の内装・外装・機能部品の生産技術職 ・Bコース:高機能を付与した素材開発職(ウレタン) ・Cコース:高機能を付与した素材開発職(ゴム) ・Dコース:高機能を付与した素材開発職(プラスチック) ・Eコース:高機能素材を使用した製品開発職(自動車用材料) 【内容】 1日目:人事よりオリエンテーションを実施 ・目的と目標設定。ルール等の説明。必要備品の配布 等 2日目~4日目:各職場にて実習 ・各部署に分かれて実施。人事も同席し学生フォロー 5日目:成果報告会と部課長からのフィードバック ■INOAC 夏季1day仕事体験 ・ 自己分析ワーク ・ 体験ワーク( 素材開発職 or 生産技術職 ) ・ ショールーム見学 全て対面で実施いたします。 | 
|---|---|
| 時期 | 8月,9月 | 
| 日数 | 1日,5日以上 | 
| 場所 | 【5days インターンシップ】 ・安城事業所/桜井事業所(愛知県安城市) ・垂井工場(岐阜県垂井町) 【1day仕事体験】 ・安城事業所/桜井事業所(愛知県安城市) | 
| 特徴 | 
 | 
募集分野
| 化学 | ◎特に募集している分野 | 
|---|---|
| 材料 | ◎特に募集している分野 | 
| 機械 | ◎特に募集している分野 | 
| 物理 | ○募集している分野 | 
| 電気・電子 | ◎特に募集している分野 | 
| 情報 | ○募集している分野 | 
| 建築・デザイン | ×現在募集していない分野 | 
| 土木 | ×現在募集していない分野 | 
| 経営 | ×現在募集していない分野 | 
| 外国人留学生について | 募集なし | 
| 低学年次学生について | 募集なし | 
連絡先
| 電話番号 | 070-1188-5645 | 
|---|---|
| メールアドレス | saiyo@inoasc.co.jp | 
| 郵便番号 | 4500003 | 
| 住所 | 愛知県名古屋市中村区名駅南二丁目13番4号 | 
| 部署名 | 人事部採用課 | 
| 担当者名 | 安達美菜 |