県大生へのメッセージ
本会は愛知県内のみに事業所があり、愛知県で働き続けることができます。
また、専門的な資格を持っていなくても、医療の分野から地域のために活躍することができます。
基本情報
会社名 | 愛知県厚生農業協同組合連合会(JA愛知厚生連) |
---|---|
業界 | 官公庁・公社・団体 |
事業概要 | JAグループの一員として愛知県下に8つの病院を運営し、医療・保健・福祉を提供しています。公的医療機関として一般診療に加え、救急医療、高度先進医療、へき地医療、災害医療などの民間医療機関では提供することが難しい医療を担っています。 |
設立 | 1948年8月 |
資本金 | 42億4,437万円(出資金・2024年4月現在) |
上場区分 | 非上場(団体) |
連結売上高 | 1,379億4,344万円(事業収益・2023年度) |
本社所在地 | 愛知県長久手市平池901番地 |
社員数(正社員のみ) | 7,003名(2024年5月現在・正職員) |
OB・OG数 | 11名(事務総合職のみ) |
HPのURL |
当日の登壇社員について
登壇社員の職種名 | 事務,管理部門 |
---|---|
具体的な職種名 | 事務・管理部門:事務総合職 |
在職期間・年齢 | 2022年4月入職 現在3年目 |
仕事内容 | 事務総合職の採用活動をはじめ、職員の採用退職やライフイベントにかかわる手続きの対応、毎月の給与計算や社会保険の処理などを主に担当しています。 その他にも、安全衛生に関する業務や、本会の決まりを見直す際の各種対応なども行っています。 |
仕事のやりがい 面白さなど | 本会の事務総合職は、県内に8か所ある病院に配属され、病院内のさまざまな部署で活躍しています。 チーム医療の一員として多くの医療専門職と協力し、病院運営に携わっていきます。 今回は職員に対する業務を行う総務人事部門のOBが登壇しますが、そのほかにも活躍できるフィールドは多岐にわたり、さまざまな角度から地域貢献ができるというやりがいや面白さがあります。 |
その他プロフィール | ‐ |
インターンシップ・オープンカンパニー情報
概要 | 事務総合職【1Day仕事体験】 ・医療業界の説明 ・JA愛知厚生連 事務総合職の説明 ・グループワーク →いくつかのコースに分かれ、その分野の事例などをもとに、お題に対する解決策を考えていただきます。 ・院内見学(安城更生病院で実施する場合のみ) ・若手職員との座談会 等 |
---|---|
インターンシップの特徴 | 若手社員と話せる,OB・OGと話せる,職場や工場を見学できる,業務を擬似的に体験できる,参加者同士でアイデアや結果を競い合える,終了後に社員からフィードバックを得られる |
時期 | 11月 |
場所 | 安城更生病院 または JAあいちビル(名古屋市中区) |
連絡先・エントリー方法 | マイナビ2026よりエントリーを受け付けています。 |
インターンシップ・オープンカンパニーの募集分野について