株式会社三菱UFJ銀行



愛県大生へのメッセージ


金融業界を取り巻く環境が劇的に変化するなか、私たち三菱U F J 銀行も今、100年に一度の金融大変革に最前線で挑戦しています。社会のために全力を発揮できる個性溢れる学生をMUFGは歓迎します。



1.基本情報
会社名

株式会社三菱UFJ銀行

事業概要

預金・貸出・為替に加えて、MUFGの総合力を駆使し、人々の生活に深く根ざし、個人・企業・社会を根底から支えています。

あらゆるビジネスの根幹には金融があります。そのなかで私達は日本最大の商業銀行・グローバルバンクとして「世界が進むチカラになる」ことを目指し、従来の銀行の枠に留まることなく、成長と挑戦を続けています。そして産業発展や経済成長の一端を担い、未来の社会を創造します。

語学を活かせる仕事

三菱UFJ銀行はコース別採用を行っています。

皆さんの志向に応じて、金融の各専門分野でプロフェッショナルをめざしていただける職種を選択することが可能です。

2026年卒対象の例では「グローバルコース」は入行から一定期間の間に国内外の「グローバル関連業務」を経験し、専門性を高めたのち、早い段階で海外での業務を展望するコースです。

同様に「オープンコース」では入社後、法人業務のなかで企業の海外進出支援、本部専門部署でのプロジェクトファイナンス業務など多様なキャリアが展望できます。

設立

1919年8月

資本金

1兆7,119億円(単体、2025年3月)

上場区分

非上場

連結売上高

48兆1,930億円(連結業務粗利益(信託勘定償却前)、2025年3月期)

本社所在地

東京都千代田区丸の内一丁目4番5号

従業員数

31,427名(単体、2025年3月末現在)

OB・OG数

あり(非公開)

採用HPのURL

https://www.saiyo.bk.mufg.jp/


2.求人対象分野

外国語学部
日本文化学部
教育福祉学部
情報科学部
国際文化(大学院)
人間発達学(大学院)
情報科学(大学院)
留学生採用の有無 あり
障害者採用の有無あり

3.募集情報(参考 2026卒 例)
募集内容

プロフェッショナル職

オープンコース、カスタマーサービスコース、ウェルスマネジメントコース、グローバルコース、システム・デジタルコース ほか

勤務地

以下の勤務地区分から選択可能。

全国グローバル/国内ブロック(東日本・中部・西日本)/転居伴う異動なし

採用予定人数

未定(2025卒は636名)

魅力・福利厚生など

・OB・OGが在籍
・語学力を活かして働ける
・リモートワーク・在宅勤務可
・年間休日120日以上
・完全週休2日制
・教育・研修制度が充実
・ジョブローテーションで様々な職種を経験できる
・資格取得支援制度あり
・女性管理職比率20%以上
・住宅補助あり


(補足)

ライフデザインや環境変化等に応じ、行員全員が原則年1回、勤務地区分を選択・変更することが可能です。

連絡先・エントリーURL

採用HP(https://www.saiyo.bk.mufg.jp/)をご覧いただき、右上の「インターンシップ」または「マイページ/ログイン」からエントリーください。