中央工機株式会社



愛県大生へのメッセージ


愛知県立大学の皆様こんにちは!

中央工機 人事部人事課 採用グループです。


当社は名古屋市に本社を構える、機械工具やロボット等を販売している専門商社になります。


お客様は大手製造業!文系の学生さんはもちろん、理系の学生さんも大歓迎です。モノづくり業界に興味のある方も無い方も是非、お気軽にブースに来てください。


当日は卒業生も登壇予定です!

先輩に何でも相談してください♪



1.基本情報
会社名

中央工機株式会社

事業概要

大手優良企業のお客様に工場のFA化(自動化/省人化の推進の為、ロボットや設備の導入)支援、多種多様な機械工具等を供給しています。自動車、工作機械など様々な工業製品を製造する際に必要なモノを提供しています。※アイシン、デンソー、トヨタ自動車、三菱重工業(法人格敬称略)等300余社が具体的なお客様です。

語学を活かせる仕事

海外事業課にて海外現地法人(米,中,泰)と主に英語を用いてやり取りをする仕事があります。

また、営業やマネジメントとして海外現地法人に出向する働き方もございます。

設立

1950年

資本金

8000万円

上場区分

非上場

連結売上高

226億円(2024年8月期)

本社所在地

名古屋市昭和区高辻町4番3号

従業員数

218名(2025年4月1日時点)

OB・OG数

6名

採用HPのURL

https://app.chuo-koki.co.jp/


2.求人対象分野

外国語学部
日本文化学部
教育福祉学部
情報科学部
国際文化(大学院)
人間発達学(大学院)
情報科学(大学院)
留学生採用の有無 あり
障害者採用の有無なし

3.募集情報(参考 2026卒 例)
募集内容

総合職(営業,情報システム課,海外事業課,設計課)

一般職(営業,海外事業課)

勤務地

総合職(本社,安城,豊橋,浜松)

一般職(本社)

※上記はあくまでも初期配属予定地です

 総合職の場合、配属後転居を伴う異動の可能性がございます

採用予定人数

10名

魅力・福利厚生など・OB・OGが在籍
・語学力を活かして働ける
・初期配属が愛知県内
・年間休日120日以上
・有給休暇平均取得日数15日以上
・完全週休2日制
・新卒採用者の入社3年後離職率10%以下
・教育・研修制度が充実
・資格取得支援制度あり
・住宅補助あり

(補足)

営業部の場合、入社して2年間は売上と利益の目標を持たないOJT期間があります。OJT期間終了後も、グループで目標を達成する「グループ制」を導入しており、業務の属人化防止にも繋がっております。

連絡先・エントリーURL

問い合わせ先

人事部人事課 採用グループ

mail:cccrecruit@chuo-koki.co.jp

TEL:052‐889‐1717