英和株式会社

愛県大生へのメッセージ


はじめまして、英和株式会社 採用チームです。

当社はものづくりを支える専門商社として、仕入先と協力しながら、顧客ニーズに最適な商材提案を行っております。

企業説明会では、仕事内容だけでなく、当社の“人を大切にする社風”についてもお伝えします。

「まだ業界・業種を絞りきれていない」という方も大歓迎です。皆様とお会いできることを楽しみにしています。


PR動画

1.基本情報
会社名

英和株式会社

事業概要

【ものづくりに貢献】

当社は製造現場で必要な計測制御機器(工業用センサー等)・社会インフラに関わる産業機械、自然災害の復旧に使用される産業車両等を取扱う技術商社です。あらゆる産業の製造業や官公庁を中心に、現場の環境改善、効率化、自動化、DX・IoTソリューションのご提案や環境配慮型商品の販売を通じて脱炭素化社会実現に貢献しています。

語学を活かせる仕事

【国際営業グループ】

国内外の顧客・仕入先との調整、海外からの商材の輸入、通関書類、サプライチェーンでの貿易文書のやり取り、メールなどで英語を使用します。顧客と仕入先の間で、仲介して行う三国間貿易も実施しています。

台湾・中国にも拠点が有り、連絡調整、現地顧客の対応などで中国語を使用する機会もあります。

設立

1948年6月29日

資本金

15億3,340万円

上場区分

東京証券取引所 スタンダード市場

連結売上高

471億3,600万円(2025年3月)

本社所在地

大阪市西区北堀江4丁目1番7号

従業員数

420名(2025年4月現在)

OB・OG数

-

採用HPのURL

https://eiwa-rec.com


2.求人対象分野

外国語学部
日本文化学部
教育福祉学部
情報科学部
国際文化(大学院)-
人間発達学(大学院)-
情報科学(大学院)-
留学生採用の有無 なし
障害者採用の有無なし

3.募集情報(参考 2026卒 例)
募集内容

(参考 2026卒 例)

【総合職】営業をはじめとする総合職

勤務地

(参考 2026卒 例)

名古屋を含む東海3拠点、大阪や東京をはじめとする全国37拠点

採用予定人数

(参考 2026卒 例)

10~15名(2027年3月卒・見込み)

魅力・福利厚生など・語学力を活かして働ける
・年間休日120日以上
・完全週休2日制
・残業月平均10時間以内
・教育・研修制度が充実
・資格取得支援制度あり
・住宅補助あり

(補足)

【ワークライフバランスが充実】

各種福利厚生や社員教育制度が充実しており、働きながら資格取得を目指せる等の環境が整っているのも特徴です。完全週休2日制で年間休日124日以上と休みが多く、社宅制度では1人暮らしへの手厚い家賃補助があります。年金制度や退職金制度が完備、将来に備える充実した制度があります。

連絡先・エントリーURL

【エントリー】

マイナビ、当社採用HP、LINEからエントリーをお願い致します。エントリーして頂いた方へ、今後の選考情報をお知らせいたします。※説明会に参加の学生は、当日エントリーのご案内を実施いたします。

【英和株式会社 人材開発グループ】

0120-648-067

jinzai-kaihatsu@eiwa-net.co.jp