愛県大生へのメッセージ
清水会では、腰を据えて長く働いてもらえるよう、3つのことに力を入れています。
◆介護基礎研修・専門研修など、充実の教育制度で福祉系資格未取得の方や未経験の方でも安心!◆
当法人に入職する職員の8割が介護にかかわることが初めてです。そんな方でも動画を使用した研修で介護を視覚的に学び、OJTで実践していく中でどんどん技術を身に着けていきます。
◆介護福祉士・喀痰吸引・介護支援専門員資格取得支援制度あり◆
介護福祉士の受験に必要な資格である実務者研修の受講を支援します!受講費用を法人が負担することに加え、スクーリングも法人内施設に講師を呼んで行います。専門学校に通う必要がなく、身体的な負担少なく受講可能です。
喀痰吸引資格の実習施設は、当法人の相生山病院です。相生山病院は職場から近い距離にあるので安心です。
介護支援専門員になるための受験対策講座も費用負担なく受講可能!
◆職員寮あり!毎年たくさんの新卒の方が寮を希望して就職します!◆
施設の近くに職員寮が120室程あります。近隣の家賃相場の半分程度で一人暮らしをスタートできます。近くにはスーパーや薬局もあり、買い物に困ることもありません。初めての一人暮らしでも安心です。
| 会社名 | 医療法人清水会 |
|---|---|
事業概要 | 名古屋市・豊明市・日進市にて病院の運営を中心に、介護老人 保健施設・介護医療院・有料老人ホーム等を運営しており、地域の方の保健・医療・福祉を総合的にサポートしている法人です。 医療法人だからこそ学ぶことのできる医療技術。医師、看護師、リハビリスタッフなどのコメディカル職とのカンファレンス。医療・福祉に関心がある方は、ぜひお話を聞きに来てください。 |
語学を活かせる仕事 | - |
設立 | 1975年12月 |
資本金 | 医療法人のためなし |
上場区分 | 未上場 |
連結売上高 | 74億4900万円 |
本社所在地 | 名古屋市緑区藤塚2-2704 |
従業員数 | 874名 |
OB・OG数 | 5名 |
採用HPのURL |
2.求人対象分野
| 外国語学部 | ◯ |
|---|---|
| 日本文化学部 | ◯ |
| 教育福祉学部 | ◯ |
| 情報科学部 | ◯ |
| 国際文化(大学院) | - |
| 人間発達学(大学院) | - |
| 情報科学(大学院) | - |
| 留学生採用の有無 | あり |
| 障害者採用の有無 | あり |
| 募集内容 | 介護系総合職【キャリア転換制度あり】 |
|---|---|
| 勤務地 | 名古屋市緑区 豊明市 |
| 採用予定人数 | 15名 |
| 魅力・福利厚生など | ・OB・OGが在籍 ・初期配属が愛知県内 ・残業月平均10時間以内 ・教育・研修制度が充実 ・資格取得支援制度あり |
| 連絡先・エントリーURL | リクナビ、マイナビもしくは法人ホームページからご応募ください。 ご質問などありましたら、以下の連絡先にお問い合わせください。 TEL:0120-045-286
こちらから連絡する時の表示は052-878-9819になります メールアドレス:saiyou@shimizukai.biz |